1 muffin ★ :2022/07/30(土) 23:37:53.10ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/eiga/news/487644
2022年7月30日 23:30
映画「東京リベンジャーズ」の続編が、2023年に製作される。
これは本日7月30日にフジテレビ系でオンエアされた「東京リベンジャーズ」の放送終わりに発表されたもの。和久井健のマンガを英勉が実写化した「東京リベンジャーズ」では、フリーターのタケミチが*れた元恋人を救うためにタイムリープを繰り返し、危険な組織“東京卍會”を消滅させようとするさまが描かれる。
タケミチを北村匠海が演じ、山田裕貴、杉野遥亮、今田美桜、鈴木伸之、眞栄田郷敦、清水尋也、磯村勇斗、間宮祥太朗、吉沢亮もキャストに名を連ねた。なお興行収入45億円、観客動員数335万人を記録しており、2021年の劇場用実写映画では1位に輝いている。
北村は「前作のオールアップの日に、『武道がまだまだ殴られ足りないみたいなので2もよろしくお願いします』と話していたのがやっと現実的になりました」「また“名前を呼んでもらえる”」と喜びをにじませる。和久井は「今回は新キャストも参戦し、原作でも描いていて特に思い出深いシリーズの実写化…読者の皆さんと一緒にこの興奮を共有できてすごく嬉しいです(^^)」、監督の英勉は「この高い山を、武道たちと何度だって諦めず駆け登っていこうと思っています」とつづった。
全文はソースをご覧ください

(出典 ogre.natalie.mu)
2022年7月30日 23:30
映画「東京リベンジャーズ」の続編が、2023年に製作される。
これは本日7月30日にフジテレビ系でオンエアされた「東京リベンジャーズ」の放送終わりに発表されたもの。和久井健のマンガを英勉が実写化した「東京リベンジャーズ」では、フリーターのタケミチが*れた元恋人を救うためにタイムリープを繰り返し、危険な組織“東京卍會”を消滅させようとするさまが描かれる。
タケミチを北村匠海が演じ、山田裕貴、杉野遥亮、今田美桜、鈴木伸之、眞栄田郷敦、清水尋也、磯村勇斗、間宮祥太朗、吉沢亮もキャストに名を連ねた。なお興行収入45億円、観客動員数335万人を記録しており、2021年の劇場用実写映画では1位に輝いている。
北村は「前作のオールアップの日に、『武道がまだまだ殴られ足りないみたいなので2もよろしくお願いします』と話していたのがやっと現実的になりました」「また“名前を呼んでもらえる”」と喜びをにじませる。和久井は「今回は新キャストも参戦し、原作でも描いていて特に思い出深いシリーズの実写化…読者の皆さんと一緒にこの興奮を共有できてすごく嬉しいです(^^)」、監督の英勉は「この高い山を、武道たちと何度だって諦めず駆け登っていこうと思っています」とつづった。
全文はソースをご覧ください

(出典 ogre.natalie.mu)
144 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:25:21.01ID:AaRWFqdu0
>>1
何だよ23年に製作なのか じゃあ公開は24年?
何だよ23年に製作なのか じゃあ公開は24年?
149 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:34:18.39ID:juVAIoR00
>>144
23年に製作では遅すぎるよな
もうキャストもオッサンなのに‥
最初からまとめ取りしとくべきだった
23年に製作では遅すぎるよな
もうキャストもオッサンなのに‥
最初からまとめ取りしとくべきだった
171 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 04:27:43.67ID:jgzjVHiz0
>>1
撮影は来月から始まるじゃん
製作が23年てのはおかしい
撮影は来月から始まるじゃん
製作が23年てのはおかしい
189 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:08:28.26ID:7DiePoS/0
>>1
マイキー役の吉沢亮がおっさん過ぎて笑ったわ
なんでマイキーかおっさんなのよその他は結構良かったのに
吉沢亮がミスキャスト
マイキー役の吉沢亮がおっさん過ぎて笑ったわ
なんでマイキーかおっさんなのよその他は結構良かったのに
吉沢亮がミスキャスト
190 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:19:56.43ID:3NAcY4V50
>>189
マイキーはあの小さい人が説明されていたけど(原作だと小学生みたい笑)吉沢亮小さくはないよなーと思った。
マイキーはあの小さい人が説明されていたけど(原作だと小学生みたい笑)吉沢亮小さくはないよなーと思った。
195 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:28:34.76ID:TUjbJGLn0
>>190
吉沢亮だと平均身長だからねぇ
ヤンキーによくある小さくて喧嘩の強い奴でイケメンていうなら山田涼介が適任だったかも
顔も綺麗だしピンクゴールドの髪色とか長めのヘアスタイルも似合うと思う
吉沢亮だと平均身長だからねぇ
ヤンキーによくある小さくて喧嘩の強い奴でイケメンていうなら山田涼介が適任だったかも
顔も綺麗だしピンクゴールドの髪色とか長めのヘアスタイルも似合うと思う
201 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:46:06.16ID:dGxi9THP0
>>195
マイキーは吉沢じゃなくてもいいのは同意だがジャニはマジで勘弁してくれ
銀魂の時堂本剛が出て画像使えなかったり制限されてたりで良いこと一つもなかった
今回ジャニ全排除したのは本当に良かったわ
マイキーは吉沢じゃなくてもいいのは同意だがジャニはマジで勘弁してくれ
銀魂の時堂本剛が出て画像使えなかったり制限されてたりで良いこと一つもなかった
今回ジャニ全排除したのは本当に良かったわ
265 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:47:52.18ID:CIYbV2fx0
>>1
キレイな顔だけど変わった顔だなと思ってたら
ミャンマー動乱時の現地映像に北村っぽい顔立ちの人が沢山映ってた
北村ってミャンマー人なの?
キレイな顔だけど変わった顔だなと思ってたら
ミャンマー動乱時の現地映像に北村っぽい顔立ちの人が沢山映ってた
北村ってミャンマー人なの?
5 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:41:24.24ID:ds/s1+tP0
海外 ヒーローたちが集結して巨大な悪と戦う

(出典 content-jp.umgi.net)
日本 半グレ集団がバイク屋の店長*たり、てきとうに集まって殴り合いをしてるだけ

(出典 eiga.k-img.com)
もう終わりだよ、この国

(出典 content-jp.umgi.net)
日本 半グレ集団がバイク屋の店長*たり、てきとうに集まって殴り合いをしてるだけ

(出典 eiga.k-img.com)
もう終わりだよ、この国
8 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:42:08.33ID:SnDoKd6X0
>>5
ブロッコリーのようなポスター
ブロッコリーのようなポスター
45 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:10:17.78ID:9ZknWnLQ0
>>5
前世紀は逆
前世紀は逆
65 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:22:54.64ID:TNn2i2Jt0
>>5
アベンジャーズもピチピチのタイツを着たオッサンオバサン黒人ばかりで、向こうのオタはこれで満足してるのかな・・・。
アベンジャーズもピチピチのタイツを着たオッサンオバサン黒人ばかりで、向こうのオタはこれで満足してるのかな・・・。
71 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:24:33.91ID:v10lDry40
>>65
アメコミヒーローもLGBTに配慮しすぎておかしな事になってきてるからねぇ…
アメコミヒーローもLGBTに配慮しすぎておかしな事になってきてるからねぇ…
105 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:55:09.76ID:HJx4hpPj0
>>5
そんなバカ丸出しのアメコミヒーロー映画の何がいいわけ?
どんな時間があってっも見ないよ
そんなバカ丸出しのアメコミヒーロー映画の何がいいわけ?
どんな時間があってっも見ないよ
178 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 05:55:45.37ID:7snFU0UT0
>>105
半グレよりはマシ
半グレよりはマシ
151 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:35:57.39ID:q2ou22QH0
>>5
指がキレイだな間宮
指がキレイだな間宮
257 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:28:04.93ID:w6uNrPJu0
>>5
やっぱ容姿は外人のほうが優れてるな
日本のはコスプレ学芸会みたいだ
やっぱ容姿は外人のほうが優れてるな
日本のはコスプレ学芸会みたいだ
261 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:39:10.45ID:e3jBi2l00
>>5
日本にはワンパンマンがある
海外は20世紀のヒーローばかり
日本にはワンパンマンがある
海外は20世紀のヒーローばかり
9 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:42:11.53ID:BHBz55u00
凄い学芸会だった
ただ叫んで殴ってるだけ
途中で見るのやめた
ただ叫んで殴ってるだけ
途中で見るのやめた
22 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:51:46.55ID:EcfBJpQ20
>>9
それ途中で離脱した
それ途中で離脱した
10 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:42:15.18ID:tHn+aBoo0
キサキがもう一人のタイムリーパーなんだろ!
249 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:17:46.78ID:kVPdCzMf0
>>10
と言われていたが違った
と言われていたが違った
11 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:42:52.87ID:WgGuVowp0
日本人って反社大好きなやつ多いよな
122 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:23:10.23ID:oQoip6bO0
>>11
ホンマな
定期的に不良ドラマやるのもなんなんやろ
ホンマな
定期的に不良ドラマやるのもなんなんやろ
132 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:32:01.07ID:UUAl7zfz0
>>122
チャンバラが好きなんだろ
今は時代劇ないし
チャンバラが好きなんだろ
今は時代劇ないし
14 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:45:59.13ID:/Y3oU/620
こんなの面白がってる層って何なの?
250 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:19:29.95ID:S1ExOkGX0
>>14
ギリギリ健常者
ギリギリ健常者
23 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:54:02.70ID:qyP4qoub0
吉沢亮のマイキーがおっさんだし脇役くらい存在感なくて泣いた
吉沢亮はイケメンなのに何故
金髪似合わんか
吉沢亮はイケメンなのに何故
金髪似合わんか
41 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:07:44.54ID:uVfEyf5i0
>>23
吉沢亮好きだしキングダムはあってたけどマイキーはちょっと違うや
さっき実写見てhydeのコスプレが実はクオリティー高かったんだとわかった
吉沢亮好きだしキングダムはあってたけどマイキーはちょっと違うや
さっき実写見てhydeのコスプレが実はクオリティー高かったんだとわかった
153 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:41:11.10ID:8V0hMTc40
>>23
黒髪の時はイケメンだった
黒髪の時はイケメンだった
203 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:47:41.40ID:yESAck930
>>23流石に高校生役はきつい
24 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:54:18.68ID:fC/m440X0
読んだ事ないがアウトローのタイムスリップって
代紋Take2のパクリやんけ
代紋Take2のパクリやんけ
30 名無しさん@恐縮です :2022/07/30(土) 23:59:47.52ID:FUpujPV60
>>24
どちらかというとガンツな
どちらかというとガンツな
53 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:12:59.62ID:9ZknWnLQ0
>>30
ん?>>24には同意出きるんだかGANTZ(-ω- ?)
ん?>>24には同意出きるんだかGANTZ(-ω- ?)
57 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:16:43.12ID:SBq1EkcA0
>>24
今更?
今更?
60 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:17:44.93ID:TUmu8gCx0
>>24
タイムリープはひぐらしとシュタインズゲートのイメージ
タイムリープはひぐらしとシュタインズゲートのイメージ
36 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:02:11.73ID:MFPdI2UP0
映画見たけど端折りすぎて何が何だか
44 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:09:14.09ID:I5C40k920
>>36
タイムスリップ感がとにかく乏しいな
タイムスリップ感がとにかく乏しいな
38 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:04:43.82ID:6QyRPDTs0
キングダムは2本やったけど原作の100話にも満たない
東リベも似たようなもん
いつまで映画やるんだろう、みんな老けちゃうよ…
東リベも似たようなもん
いつまで映画やるんだろう、みんな老けちゃうよ…
43 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:09:11.96ID:5whV3aDa0
>>38
キングダムは4までは撮ってるらしいね
1~4の合計興行収入が200億円に達したら
ご褒美で5も作られて合従軍編
それで実写映画は終りかな
キングダムは4までは撮ってるらしいね
1~4の合計興行収入が200億円に達したら
ご褒美で5も作られて合従軍編
それで実写映画は終りかな
39 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:04:49.93ID:dZolupYS0
偏差値37くらいの人たち向けの映画
61 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:18:36.10ID:FDW87gBF0
>>39
それもろワシやな
それもろワシやな
82 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:34:02.89ID:MFPdI2UP0
>>39
偏差値200が見る映画って何よ
偏差値200が見る映画って何よ
46 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:10:44.94ID:KE7qP1fC0
マイキーが吉沢になっちゃうのはわかる
他の俳優が尊敬してる存在でないとあの役は無理なんだろ
吉沢本人はヤンキー映画なんか特にやりたくもないようだけどキャスト変更は今更無理だな
他の俳優が尊敬してる存在でないとあの役は無理なんだろ
吉沢本人はヤンキー映画なんか特にやりたくもないようだけどキャスト変更は今更無理だな
59 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:17:23.62ID:FDW87gBF0
>>46
チビでカリスマがあるやつなら国宝級ナンタラで大河主演俳優のレッテルは大きい
チビでカリスマがあるやつなら国宝級ナンタラで大河主演俳優のレッテルは大きい
50 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:11:49.82ID:yqAWtU410
うまくいったのはアニメ化する前に
実写化にこぎつけたところだな
アニメ化でうまくいくと再現しろよ勢の
湧きが激しくなる
実写化にこぎつけたところだな
アニメ化でうまくいくと再現しろよ勢の
湧きが激しくなる
54 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:13:35.90ID:C7s47Cm90
>>50
つーかこの映画、コロナ禍で一番恩恵受けてる
鬼滅直前の公開から翌年の夏休み公開、アニメの時期に延期したからな
つーかこの映画、コロナ禍で一番恩恵受けてる
鬼滅直前の公開から翌年の夏休み公開、アニメの時期に延期したからな
55 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:15:56.06ID:FDW87gBF0
漫画家って女?
絵が少女漫画ぽいよね
絵が少女漫画ぽいよね
137 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:43:11.31ID:/H9X5+pV0
>>55
新宿スワンの作者だぞ
>>56
ライデンそこまでいい仕事してないだろw
新宿スワンの作者だぞ
>>56
ライデンそこまでいい仕事してないだろw
64 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:20:35.91ID:PrNlxarI0
途中まで見たけど、眼鏡が間宮祥太朗だと気付かんかった
存在感消してるなぁ
存在感消してるなぁ
68 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:23:31.11ID:lZRAVf+p0
>>64
眼鏡はバジと同じで*運命なんだよなぁ…
眼鏡はバジと同じで*運命なんだよなぁ…
67 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:23:09.38ID:kKUN5yW30
アニメと比べたらセリフが軽かった
もっと芝居がかって良いのに
もっと芝居がかって良いのに
70 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:24:31.47ID:TUmu8gCx0
>>67
アニメは神 ライデンフィルムが担当してくれて捗る
アニメは神 ライデンフィルムが担当してくれて捗る
69 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:24:11.55ID:yWSucjPV0
映画と漫画って違うストーリーなの?
漫画のほうはまだ続いてるん?
漫画のほうはまだ続いてるん?
72 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:25:20.60ID:TUmu8gCx0
>>69
だいたい一緒 漫画はまだ続いてる 闇落ちマイキー君を助けることになる
だいたい一緒 漫画はまだ続いてる 闇落ちマイキー君を助けることになる
75 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:31:00.44ID:XsPNDkNP0
マイキー君は闇落ちじゃなくなるの?
76 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:31:14.94ID:lZRAVf+p0
>>75
*
*
79 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:32:16.70ID:Muw+QW2m0
あっ録画の予約忘れてたわ
まいいか見なくても
まいいか見なくても
80 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:33:43.85ID:TUmu8gCx0
>>79
日和ってんのか?アマゾンプライムで見られるようになる
日和ってんのか?アマゾンプライムで見られるようになる
83 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:34:04.97ID:vcIzJyXV0
タケミッチと山田裕貴のドラケンは良かったと思う
マイキーもまあ許容範囲、今田美桜も可愛い
マイキーもまあ許容範囲、今田美桜も可愛い
110 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:01:19.35ID:MFPdI2UP0
>>83
ほとんどOKやないかいw
ほとんどOKやないかいw
84 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:34:40.14ID:TUmu8gCx0
エマは橋本環奈でおねしゃす
88 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:36:58.55ID:2wEJGae70
>>84
ハシカン全然エマじゃない
今田美桜が実は最もエマっぽい
ハシカン全然エマじゃない
今田美桜が実は最もエマっぽい
90 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:38:18.20ID:TUmu8gCx0
>>88
たしかに🤔 エマ他に誰かいい人おる?
たしかに🤔 エマ他に誰かいい人おる?
93 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:39:53.96ID:IrKZ81ZR0
>>90
ゆうちゃみ
ゆうちゃみ
95 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:40:35.37ID:DUyAVEHB0
>>90
山本舞香とか?嫌われてるから反発起きそうだが
山本舞香とか?嫌われてるから反発起きそうだが
85 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:35:58.20ID:I2VWuYac0
アニメと実写どっちが出来いいの?
87 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:36:22.04ID:TUmu8gCx0
>>85
アニメ
アニメ
92 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:39:01.32ID:sz70P/k/0
初めて観た俳優ばかりだったわ
94 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:40:13.91ID:lZRAVf+p0
>>92
吉沢亮知らんのか?
吉沢亮知らんのか?
97 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:41:09.21ID:pfSlPwEI0
>>92
普段何見てんの?相棒?
普段何見てんの?相棒?
96 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:40:49.54ID:1K8plXvE0
原作は中学生で、イキってる痛々しい感じがまあそうだよねと思うけど20代後半の俳優使うために
高校生に変えたからもう単なるバカの集まりにしか見えない
そして高校生にしても外見キツいヤツがちらほら
高校生に変えたからもう単なるバカの集まりにしか見えない
そして高校生にしても外見キツいヤツがちらほら
100 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:43:33.47ID:pfSlPwEI0
>>96
実写映画で10代にこんな映画やらせたら客呼べないし演技力も酷いよ
東リベははむしろこの実力派俳優陣が救ってる作品
実写映画で10代にこんな映画やらせたら客呼べないし演技力も酷いよ
東リベははむしろこの実力派俳優陣が救ってる作品
101 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:45:59.76ID:ZoZAXoWp0
>>100
それは実写化するのがそもそも間違いということでは
北村匠海も幽☆遊☆白書といい何か実写化にハマらない
それは実写化するのがそもそも間違いということでは
北村匠海も幽☆遊☆白書といい何か実写化にハマらない
172 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 05:16:41.51ID:g9E1d5Hh0
>>96
www
ああ、そうなんだ
なんかバカ感拭えなかったけどやっぱそうだよね
www
ああ、そうなんだ
なんかバカ感拭えなかったけどやっぱそうだよね
103 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:53:07.88ID:kIbjYYNw0
マイキーは横浜流星でお願いしたかった
108 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:58:31.97ID:iusixXV/0
>>103
ねーわw
ねーわw
135 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:41:47.99ID:0bxtGiBK0
>>103
それは蹴りがガチなだけだろ。他は全くマイキー感無い。ホーリーランドのマサキやらせたら似合いそうだが。
それは蹴りがガチなだけだろ。他は全くマイキー感無い。ホーリーランドのマサキやらせたら似合いそうだが。
107 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 00:56:48.51ID:00RQ9/lN0
最近原作読んでるけど、小学生が描いたような漫画だな
これをヒットさせるんだから実写は相当出来が良いんだろう
これをヒットさせるんだから実写は相当出来が良いんだろう
123 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:23:41.58ID:HJx4hpPj0
>>107
新宿スワンみたいな漫画書ける小学生って一体w
新宿スワンみたいな漫画書ける小学生って一体w
117 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:14:12.23ID:IABj8bc20
初めて見たおっさんに最終回誰か教えて
118 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:15:41.61ID:OeLLesNd0
>>117
まだ
まだ
119 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:16:17.32ID:FDW87gBF0
>>117
日本語不自由なのけ?あんた
日本語不自由なのけ?あんた
127 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:27:53.57ID:oQoip6bO0
日本の映画って得てして子供が主役のが多い
逆にアメリカのはオッサンが主役
日本→子供が活躍する
アメリカ→子供が問題起こし足を引っ張る
映画の客層がよくわかる構図
逆にアメリカのはオッサンが主役
日本→子供が活躍する
アメリカ→子供が問題起こし足を引っ張る
映画の客層がよくわかる構図
140 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:54:49.74ID:aS1PYckl0
>>127
アメリカ映画は子供を*ないし
基本的に暴力の対象にしてはいけないんだよ
怪我とか血まみれとかリアルな方向は禁止というか
アメリカ映画は子供を*ないし
基本的に暴力の対象にしてはいけないんだよ
怪我とか血まみれとかリアルな方向は禁止というか
141 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:56:11.80ID:/H9X5+pV0
>>140
全部シャザム方式にすればいいな
逆コナン
全部シャザム方式にすればいいな
逆コナン
142 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:58:56.98ID:aS1PYckl0
>>141
アメリカならウケるな
アメリカならウケるな
129 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 01:28:43.93ID:pvryEWZ80
名前呼んで貰えるの嬉しいの?
この人そんなに知名度ないん?
この人そんなに知名度ないん?
165 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 03:26:39.84ID:hxp9FoaQ0
>>129
「名前を呼ぶよ」って曲が主題歌だった
「名前を呼ぶよ」って曲が主題歌だった
146 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:26:28.97ID:bEabvNe30
この漫画のおかげで千葉県だったかヤンキーに憧れる奴が増えたとか
147 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:27:45.62ID:VEhxQuU90
>>146
ちょっと流し見しただけなんだけど千葉が舞台なの?
ちょっと流し見しただけなんだけど千葉が舞台なの?
155 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:46:12.71ID:NZ1VqjlZ0
これもナルトとかと同じで編集が実質的な原作者なんだろ?売れたから勘違いして後は自分でやるわと編集を切ったんじゃねえの?それくらい原作の尻すぼみ感がすごいわ。いまの東京リベンジャーズはキャラを借りた別の漫画にしかみえん。
157 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:59:23.84ID:juVAIoR00
>>155
編集が主導なの?知らんかった
編集が主導なの?知らんかった
156 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:49:44.01ID:LCN1wBpQ0
間宮なら場地がいいって原作ファンが言うぐらいなのになんでキサキに使ったんや勿体ない
158 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 02:59:24.21ID:Qoznhkid0
>>156
じゃあキサキ誰にすんの
悪役は大事だよ。いい俳優でないと
じゃあキサキ誰にすんの
悪役は大事だよ。いい俳優でないと
162 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 03:11:05.04ID:YymtFyjy0
>>156
分かるわ場地の方が良い
場地はカッコ良くないとな
稀咲なんかどうでもいい
分かるわ場地の方が良い
場地はカッコ良くないとな
稀咲なんかどうでもいい
166 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 03:31:17.81ID:D134YqIO0
マイキーって全盛期のhydeに似とらん?
173 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 05:17:02.15ID:cF6WqES40
>>166
hydeの方がイケメンだけど美形で金髪のロン毛が似合う点は一緒だね
マイキーもカッコいい
hydeの方がイケメンだけど美形で金髪のロン毛が似合う点は一緒だね
マイキーもカッコいい
167 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 03:36:26.15ID:eDyXlUiJ0
来年は邦画実射NO.1対決が見られるんか?
東京リベンジャーズ2
vs
キングダム3
東京リベンジャーズ2
vs
キングダム3
168 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 03:40:09.66ID:juVAIoR00
>>167
配給が違うからなあ
キングダムの方が有利だよな
配給が違うからなあ
キングダムの方が有利だよな
175 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 05:31:37.29ID:/SW/5T4B0
暴力礼賛な野蛮な時代が終わってよかったーと思ってたらまた流行りだしたな
今どきの価値観とは違うから今度は動物園の珍獣を見て楽しむようなもんか
今どきの価値観とは違うから今度は動物園の珍獣を見て楽しむようなもんか
184 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 06:37:04.88ID:B65Yr/C50
>>175
チー牛のネットイキリオタクが蔓延するよりよっぽど健全
男らしい世界観だし
弱そうなインキャがネットでイキッて誹謗中傷コメント書きまくる映画や漫画が流行ると思うか?w
チー牛のネットイキリオタクが蔓延するよりよっぽど健全
男らしい世界観だし
弱そうなインキャがネットでイキッて誹謗中傷コメント書きまくる映画や漫画が流行ると思うか?w
185 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 06:43:05.62ID:vdlkLWI10
話自体がしょうもない
アニメもクソつまらんかったし
どこの層に人気あったんだ?
こんなのやるなら
今放送中で同じタイムリープもののアニメサマータイムレンダを実写化してくれ
こっちのほうがまだ面白い
アニメもクソつまらんかったし
どこの層に人気あったんだ?
こんなのやるなら
今放送中で同じタイムリープもののアニメサマータイムレンダを実写化してくれ
こっちのほうがまだ面白い
187 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 06:57:50.04ID:jq8k1AFv0
>>185
キモオタw
キモオタw
196 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:29:32.39ID:YWvFS4s/0
>>187
萌豚、キモオタからは好かれる要素ないなw
萌豚、キモオタからは好かれる要素ないなw
191 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:20:18.99ID:FS4cU8XG0
作者、新宿スワンの人だったのか
絵柄が違うんで気付かなかった。新宿スワンの頃は汚かったのに
絵柄が違うんで気付かなかった。新宿スワンの頃は汚かったのに
227 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:20:16.20ID:ilzWNKeb0
>>191
作画担当が変わった
作画担当が変わった
194 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:26:18.82ID:ZO/8LDEv0
ヤンキーとかいう呼称使うのやめろよ
ただの不良だろが
ただの不良だろが
262 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:40:51.88ID:e3jBi2l00
>>194
不良はガイジと同じ意味の差別用語
不良はガイジと同じ意味の差別用語
197 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:32:48.36ID:vp/mHl7w0
ていうか吉沢りょうは合ってたっしょ普通に
漫画と同じルックスじゃん
あんなにマイキーそのまんまの格好が似合うとかどんだけイケメンなんだよ
鋭い目付きとかヤンキーの感じ出てたしな
個人的にはキヨマサも良かった
漫画と同じルックスじゃん
あんなにマイキーそのまんまの格好が似合うとかどんだけイケメンなんだよ
鋭い目付きとかヤンキーの感じ出てたしな
個人的にはキヨマサも良かった
238 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:39:31.54ID:BswE9hSe0
>>197
ぶっちゃけキヨマサが一番合ってたわw
ぶっちゃけキヨマサが一番合ってたわw
252 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:21:45.01ID:kVPdCzMf0
>>238
合ってたより上手く合わせてたな
デビルマまーくん
開久番長 片桐
白状ガール獅子王
悪女 小野寺
みんな別人に見える程役になりきってる
合ってたより上手く合わせてたな
デビルマまーくん
開久番長 片桐
白状ガール獅子王
悪女 小野寺
みんな別人に見える程役になりきってる
273 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 10:21:12.49ID:sA6UKMQz0
>>197
キヨマサが1番リアルな不良だなと思ったw
迫力もあるし、あんな感じのおっかないパイセンいたわw
キヨマサが1番リアルな不良だなと思ったw
迫力もあるし、あんな感じのおっかないパイセンいたわw
198 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:35:43.64ID:abxbGMsi0
なんか否定的な奴がちらほら居るな
学生の頃にこんな奴らにいじめられたんやろかw
学生の頃にこんな奴らにいじめられたんやろかw
200 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:44:57.47ID:+/GnHrDu0
>>198
単純につまらんからかと
こんな幼稚な学芸会、俳優オタのガキしか楽しめないだろ
単純につまらんからかと
こんな幼稚な学芸会、俳優オタのガキしか楽しめないだろ
205 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:49:52.86ID:Myf4EcLE0
そういやドラケン*だ辺りで飽きて読むの止めたわ
主人公が未来予知?みたいな能力手にしてたっぽいけど原作まだやってんの?
黒幕メガメが退場した時点で上手いこと終わらせるべきだったよ
主人公が未来予知?みたいな能力手にしてたっぽいけど原作まだやってんの?
黒幕メガメが退場した時点で上手いこと終わらせるべきだったよ
206 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:52:38.80ID:NUxl7ECq0
>>205
ほんとの黒幕が出てるとこ今本誌でやってる
映画はメガネ倒したとこで綺麗に終わりでいいな
ほんとの黒幕が出てるとこ今本誌でやってる
映画はメガネ倒したとこで綺麗に終わりでいいな
207 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:54:07.63ID:vgzCxa3D0
同じ反社が題材でも新宿スワンのが面白い こっちをアニメ化してくれよ
229 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:22:53.33ID:ilzWNKeb0
>>207
アニメ化できません
*に*にヤクザのケツモチ
アニメ化できません
*に*にヤクザのケツモチ
232 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:31:21.79ID:TNn2i2Jt0
>>229
刃牙よりもぬるいじゃないか(´・ω・`)
刃牙よりもぬるいじゃないか(´・ω・`)
233 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:31:51.08ID:vgzCxa3D0
>>229
Netflixならなんとかならんやろか
R18で
Netflixならなんとかならんやろか
R18で
209 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 07:56:21.02ID:nVG6T13x0
マイキーみたいなヒョロガリちびが最強なわけねーだろ漫画じゃあるめーし
216 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:01:46.68ID:2kQRzmOq0
>>209
もう一語一句マジのオタク丸出しだなお前
喧嘩強い奴とか見たこともねーんだろインキャw
お前みたいなオタクって背が高いとつよいwデブだと強いwとか言ってるゲームオタクだろ
妄想きちーw
もう一語一句マジのオタク丸出しだなお前
喧嘩強い奴とか見たこともねーんだろインキャw
お前みたいなオタクって背が高いとつよいwデブだと強いwとか言ってるゲームオタクだろ
妄想きちーw
251 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:20:08.81ID:9TzVqHVn0
>>211
これ、誰も指摘出来なかったの?(´・ω・`)
これ、誰も指摘出来なかったの?(´・ω・`)
253 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:22:03.47ID:HMUC9j5Q0
>>211
ろくろ首www
ろくろ首www
218 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:04:26.55ID:SKRjCuHr0
那須川天心みたいなのいたら誰も勝てん
220 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:06:48.60ID:7TwVYChb0
>>218
良い例え
天心をもうちょい身長低くして顔をイケメンで金髪で長めにしたらリアルマイキーだわ
足技とか強さの特徴とかも似てる
良い例え
天心をもうちょい身長低くして顔をイケメンで金髪で長めにしたらリアルマイキーだわ
足技とか強さの特徴とかも似てる
219 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:06:42.00ID:ETc0EGTA0
個人的にマイキーは昔の窪塚洋介がめっちゃ似合ってる
221 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:07:22.14ID:7TwVYChb0
>>219
全然似てなくて草
吉沢亮で良かった
全然似てなくて草
吉沢亮で良かった
222 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:12:30.32ID:YWvFS4s/0
>>219
IWGPのイメージやな
IWGPのイメージやな
225 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:15:38.96ID:zWGBtzTv0
>>219
ドラケンなら分かるがマイキーは違いすぎる
ドラケンなら分かるがマイキーは違いすぎる
226 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:19:51.44ID:o23EwdQv0
これ中学生の話じゃなかったっけって思ってたら合ってた
キャストきついのう
キャストきついのう
240 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 08:44:21.98ID:BswE9hSe0
>>226
映画は高校生の話に変えてる
映画は高校生の話に変えてる
246 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:03:52.27ID:U8bats2T0
過去と現代をトリガーの人物と握手するだけで自由に往き来できるのって物語として緊張感ないよな
258 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:30:43.06ID:TI4NU/ry0
>>246
時代遅れのヤンキー漫画やりたかっただけなんだろうなと思うw
時代遅れのヤンキー漫画やりたかっただけなんだろうなと思うw
255 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:25:46.17ID:x8JjLUYw0
北村匠海ってさしてカッコいいとか演技が上手いとかでもないのに
わりと主役級の大きい仕事途切れず貰ってるよね
事務所が強いのかね
わりと主役級の大きい仕事途切れず貰ってるよね
事務所が強いのかね
259 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:35:45.19ID:M4svbo6A0
>>255
枕
枕
268 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 10:07:37.96ID:ilzWNKeb0
>>255
若手の頃の
芳根京子やな
他にも主演クラスの若手女優がいるのに
なぜか主役やる
若手の頃の
芳根京子やな
他にも主演クラスの若手女優がいるのに
なぜか主役やる
256 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:26:25.86ID:0loQSsDc0
原作もアニメも知らないけど
昨日の映画面白かった
でもあれ中学生設定だったのかよw
高校生だと思って見てたわw
昨日の映画面白かった
でもあれ中学生設定だったのかよw
高校生だと思って見てたわw
260 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 09:36:24.54ID:s1Se41dB0
>>256
高校生設定にかえてた
高校生設定にかえてた
280 名無しさん@恐縮です :2022/07/31(日) 11:02:37.91ID:d40JgKDZ0
主人公がイマイチな
コメント