1 オムビタスビル(東京都) [US] :2022/09/04(日) 15:01:49.97ID:LQuLTtya0●
[ムンバイ 1日 ロイター] - インドのヒンドゥー語映画産業「ボリウッド」は壊れているかもれしれない。彼ら自身がそのことを認識している。
大スクリーンで全編にわたって素晴らしい歌とダンスが繰り広げられるボリウッド映画は厳しい現実から逃れられる娯楽として、
インド国民や世界中の人々を長らく魅了してきたが、最近は興行面で不振が続いている。
兄と妹たちのきずなを描いた新作「ラクシャバンダン」の興行成績がさっぱりだったことを受け、ボリウッドの大スターで主演を務めた
アクシャイ・クマールさんは先月記者団に「映画がうまくいっていない。これはわれわれ、そして私の責任だ。私はいろいろと変えなければならないし、
観客が何を望んでいるか理解する必要がある。私の映画はこうあるべきという概念をたたき壊したい」と胸の内を語った。
実際、インド現代文化の1つの柱だったボリウッドは曲がり角を迎え、その輝きは色あせつつある。
特に若い世代は多くのボリウッド映画を時代遅れで「格好悪い」とみている。そこに折あしく登場してきたのがネットフリックスやアマゾン・プライムといった動画配信サービスだ。
業界データを分析するウェブサイト「コイモイ」によると、今年公開されたボリウッド映画26本のうち何と20本(77%)は、
収入が投資額の5割かそれ以下にとどまった「失敗作」になった。2019年の失敗作の比率はその半分程度だったが、
新型コロナウイルスのパンデミックによって社会が一変し、何十年もボリウッド映画の主な収入源だった映画館から人々が遠ざかってしまった。
ボリウッドの拠点ムンバイで暮らす女性で、2人の10代の娘を持つクリスティナ・スンダレサンさん(40)はパンデミック発生前まで、
最低でも週に1回は映画館でボリウッド映画を楽しんでいたにもかかわらず、今は滅多には足を向けない。
「笑いが必要な時にボリウッド映画は向いているけれど、もうわざわざ映画館に鑑賞には行かない。
昔はどの映画にも一緒についてきた娘たちも、動画配信プラットフォームで韓国のショーやドラマにはまっている」という。
全文
https://jp.reuters.com/article/india-bollywood-idJPKBN2Q309J
[ムンバイ 1日 ロイター] - インドのヒンドゥー語映画産業「ボリウッド」は壊れているかもれしれない。彼ら自身がそのことを認識している。
大スクリーンで全編にわたって素晴らしい歌とダンスが繰り広げられるボリウッド映画は厳しい現実から逃れられる娯楽として、
インド国民や世界中の人々を長らく魅了してきたが、最近は興行面で不振が続いている。
兄と妹たちのきずなを描いた新作「ラクシャバンダン」の興行成績がさっぱりだったことを受け、ボリウッドの大スターで主演を務めた
アクシャイ・クマールさんは先月記者団に「映画がうまくいっていない。これはわれわれ、そして私の責任だ。私はいろいろと変えなければならないし、
観客が何を望んでいるか理解する必要がある。私の映画はこうあるべきという概念をたたき壊したい」と胸の内を語った。
実際、インド現代文化の1つの柱だったボリウッドは曲がり角を迎え、その輝きは色あせつつある。
特に若い世代は多くのボリウッド映画を時代遅れで「格好悪い」とみている。そこに折あしく登場してきたのがネットフリックスやアマゾン・プライムといった動画配信サービスだ。
業界データを分析するウェブサイト「コイモイ」によると、今年公開されたボリウッド映画26本のうち何と20本(77%)は、
収入が投資額の5割かそれ以下にとどまった「失敗作」になった。2019年の失敗作の比率はその半分程度だったが、
新型コロナウイルスのパンデミックによって社会が一変し、何十年もボリウッド映画の主な収入源だった映画館から人々が遠ざかってしまった。
ボリウッドの拠点ムンバイで暮らす女性で、2人の10代の娘を持つクリスティナ・スンダレサンさん(40)はパンデミック発生前まで、
最低でも週に1回は映画館でボリウッド映画を楽しんでいたにもかかわらず、今は滅多には足を向けない。
「笑いが必要な時にボリウッド映画は向いているけれど、もうわざわざ映画館に鑑賞には行かない。
昔はどの映画にも一緒についてきた娘たちも、動画配信プラットフォームで韓国のショーやドラマにはまっている」という。
全文
https://jp.reuters.com/article/india-bollywood-idJPKBN2Q309J
8 バロキサビルマルボキシル(群馬県) [JP] :2022/09/04(日) 15:04:08.54ID:kKUU4J7t0
>>1
無理やり作った人気だからだろwww
無理やり作った人気だからだろwww
2 ダクラタスビル(茸) [DE] :2022/09/04(日) 15:02:32.37ID:2WoeiqDC0
ダンスが足りないのでは?🤔
3 エファビレンツ(ジパング) [KR] :2022/09/04(日) 15:02:43.32ID:gM/n0JcF0
すーぐ踊る
4 エトラビリン(兵庫県) [US] :2022/09/04(日) 15:02:55.66ID:wjM5qRwf0
ボリウッドって本家と同じじゃね
5 ガンシクロビル(大分県) [GB] :2022/09/04(日) 15:03:02.14ID:A1iaV0kZ0
ハンドルを右へ
9 アデホビル(大阪府) [JP] :2022/09/04(日) 15:04:09.50ID:zPl1BV440
踊るマハラジャみたいなのばかりでしょ
そりゃ飽きるよね、ってか今まで保ってたのが驚きだが
そりゃ飽きるよね、ってか今まで保ってたのが驚きだが
10 ラミブジン(光) [US] :2022/09/04(日) 15:04:19.73ID:v0JgB/kf0
世界の文化が画一化されていくのもなぁ
11 ビクテグラビルナトリウム(三重県) [KR] :2022/09/04(日) 15:04:34.91ID:N3PZSNuo0
演歌みたいなもんだからな
12 バロキサビルマルボキシル(千葉県) [HU] :2022/09/04(日) 15:04:39.93ID:m35j/GvB0
ヒロインはデブなお姉ちゃんが多いよね
13 マラビロク(東京都) [CN] :2022/09/04(日) 15:04:51.82ID:6xlxBKFH0
アニメ曲にあわせて踊らせるMAD素材がなくなってしまう
14 エトラビリン(長野県) [US] :2022/09/04(日) 15:04:54.09ID:sNUsR9My0
シンクロMADの素材としては優秀
15 インターフェロンβ(千葉県) [US] :2022/09/04(日) 15:05:52.81ID:n10o9orf0
キスしようとするとフェードアウトするのが好き
16 ペンシクロビル(神奈川県) [UA] :2022/09/04(日) 15:06:18.90ID:2+DBUdQ70
バーフバリ楽しかったけどあれはボリウッド製じゃなかったんだよね
52 ミルテホシン(宮城県) [US] :2022/09/04(日) 15:23:16.98ID:4lKyh+ZJ0
>>17
ヤマダ電機やヨドバシカメラの曲が面白かった。
こんな良い曲だったんだな。
ヤマダ電機やヨドバシカメラの曲が面白かった。
こんな良い曲だったんだな。
18 リトナビル(SB-Android) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:06:40.88ID:hCACkhyB0
どこの国も文化が興廃していくね
だいたい原因がK-POPなんだよな
だいたい原因がK-POPなんだよな
25 レムデシビル(神奈川県) [US] :2022/09/04(日) 15:09:19.04ID:rGP+XxMv0
>>18
文化侵略で手立て売った方がいいと思う
昔韓国が日本の大衆文化を規制したように
文化侵略で手立て売った方がいいと思う
昔韓国が日本の大衆文化を規制したように
43 コビシスタット(神奈川県) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:21:27.87ID:20fCwE/40
>>18
K-POP未満のレベルなだけだろ
K-POP未満のレベルなだけだろ
19 テノホビル(新潟県) [US] :2022/09/04(日) 15:07:09.67ID:J/sFLQr00
ヨガファイア猫である
20 ピマリシン(東京都) [NL] :2022/09/04(日) 15:07:53.44ID:f6Nww4A/0
ダンスしかシてないイメージ
21 ファムシクロビル(光) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:07:56.04ID:/A3or/lq0
インドはネトフリやサ*クの値段*安いからな
22 バルガンシクロビル(静岡県) [US] :2022/09/04(日) 15:08:51.21ID:y6ScKdCD0
インドもアフターコロナでコロナ前には戻れない社会になったか
23 マラビロク(東京都) [CN] :2022/09/04(日) 15:08:53.03ID:6xlxBKFH0
インドでは太ってることが富の証でステータス、
だったのも昔の話
だったのも昔の話
24 インターフェロンα(岡山県) [CN] :2022/09/04(日) 15:09:16.95ID:wzRg4UD/0
やっぱ韓流か
26 オセルタミビルリン(茸) [US] :2022/09/04(日) 15:09:49.43ID:sepnyKoK0
インド料理
27 エルビテグラビル(ジパング) [RU] :2022/09/04(日) 15:10:36.56ID:xws8EELB0
ダンスダンス
28 レテルモビル(埼玉県) [JP] :2022/09/04(日) 15:12:22.30ID:wuvUOTGy0
最後の行で台無し
29 コビシスタット(SB-iPhone) [CN] :2022/09/04(日) 15:12:33.95ID:t7/U2cS+0
ダンスがすんだ
30 エルビテグラビル(ジパング) [PH] :2022/09/04(日) 15:12:48.31ID:srHleyb00
インド映画は常に踊っているイメージ
31 レムデシビル(東京都) [US] :2022/09/04(日) 15:13:10.18ID:1EVFAIOc0
トゥルトゥルトゥルトゥルトゥルトゥル(ガチャ)「DADADA!」
32 エトラビリン(東京都) [US] :2022/09/04(日) 15:13:14.34ID:euba19V/0
バーフバリ3を出せ
33 レムデシビル(兵庫県) [US] :2022/09/04(日) 15:13:19.67ID:ALsIaAt30
韓国wwwwwwwwwwwww
34 ファムシクロビル(茸) [CA] :2022/09/04(日) 15:13:21.50ID:1y4+sOjL0
みんな踊ってて楽しそうなイメージ
インドがんばえー
インドがんばえー
35 アシクロビル(茸) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:14:57.28ID:5tW7BZVO0
マイケルジャクソンがパクったエンターテイメント
36 ジドブジン(神奈川県) [US] :2022/09/04(日) 15:16:49.56ID:dqiI7AuG0
動画配信が文化を平均化しちゃってるんかな
少し寂しくもある
少し寂しくもある
37 アバカビル(栃木県) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:16:56.69ID:BClph+iE0
「バーフバリ」はゲラゲラ笑いながら観たが
インド映画はそれっきりだったなあ
インド映画はそれっきりだったなあ
38 ◆FANTA666Rg (東京都) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:18:25.67
『きっと、うまくいく』は大傑作
アマプラにあるから騙されたと思って見てみろ
アマプラにあるから騙されたと思って見てみろ
39 ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] :2022/09/04(日) 15:18:34.18ID:+US7xe4L0
「ムトゥ出世する」って映画見たら台詞で思いっきり
「俺たちあんなに踊ってやったのに!!」とか言ってて
あの踊りって心象風景とかじゃなくて
あの世界でリアルに踊ってる設定なんだってビックリしたw
「俺たちあんなに踊ってやったのに!!」とか言ってて
あの踊りって心象風景とかじゃなくて
あの世界でリアルに踊ってる設定なんだってビックリしたw
40 レテルモビル(ジパング) [NO] :2022/09/04(日) 15:20:06.70ID:llDRb72p0
インド映画こそ映画って感じなんだぜ
41 ダクラタスビル(大阪府) [US] :2022/09/04(日) 15:20:12.91ID:7pupKOQg0
インドは国内のドキュメンタリー映画撮ったら
世界中でヒットすると思う
あの異次元世界を売らないのは損
世界中でヒットすると思う
あの異次元世界を売らないのは損
42 アシクロビル(茸) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:21:23.30ID:5tW7BZVO0
インド人女優の鼻ピアスには日本人の男は引く
44 ファビピラビル(北海道) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:21:28.87ID:b3iITBuv0
ハリウッド黄金時代のあとに
アメリカンニューシネマ登場みたいな歴史が繰り返されるのかな
アメリカンニューシネマ登場みたいな歴史が繰り返されるのかな
45 ファビピラビル(東京都) [US] :2022/09/04(日) 15:21:39.09ID:eLNFJpUG0
「きっとうまくいく」
は評価通り面白い
は評価通り面白い
46 ダクラタスビル(茸) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:22:10.15ID:XvCtr9Fq0
ネットの普及だよ
47 ペンシクロビル(東京都) [JP] :2022/09/04(日) 15:22:12.83ID:rv0nf4830
日本のパクリキメラだから最初に見てしまった場合の衝撃はすごかろう
日本人や欧米人にも元ネタバレバレで受けないけど
日本人や欧米人にも元ネタバレバレで受けないけど
48 ファムシクロビル(茸) [BR] :2022/09/04(日) 15:22:32.07ID:1z8AG9lo0
高確率で寝てしまうよね
サイコパスを描いたやつも寝てしまった
サイコパスを描いたやつも寝てしまった
49 ミルテホシン(東京都) [BR] :2022/09/04(日) 15:22:54.99ID:nLJMXGoF0
バーフバリとか面白いのに
50 ビダラビン(東京都) [CN] :2022/09/04(日) 15:23:01.89ID:TdX4NUEI0
階級には切り込まずダンスしてるだけ?
53 アシクロビル(茸) [ニダ] :2022/09/04(日) 15:23:53.45ID:5tW7BZVO0
きっとうまくいく、ハリウッドでリメイクする話があったんだがその後聞かない
コメント